8月16日(土):山梨県笛吹市にある笛吹川フルーツ園へ水遊びに行った.
親戚の家の玄関前にあった花.少し露出をアンダーにしてみた.
8月17日(日):山梨県甲州市塩山にできたばかりの「完熟屋」へ行ってきた.古民家を改修して作った店舗が素晴らしい.
チヂミ.
樽盛り刺身.
バーナーで炙られているポテトサラダ.
8月18日(月):いよいよ山梨滞在も最終日.知り合いの果樹園「金桜園」へ桃と葡萄を買いへ寄った.
次なる目的地は千葉県松戸市.折角東京を通るので旨いものを食べようと上野へ.写真は不忍池(しのばずのいけ).
宮内庁御用達のウナギ屋「伊豆栄(いずえい)」へ.
うな重(松)2,700円.
食べ終わったので,東京の暑さから逃げるように松戸へ向かった.変なソバ屋の看板を見つけたので車内から撮った.
スカイツリーの近くを通ったので交差点で歩行者横断を待っている隙に撮った.
夜は両親が「金太楼鮨」へ連れて行ってくれた.バクダンというネバネバ系料理.
8月19日(月):埼玉県新三郷にある巨大ショッピングモール「ららぽーと新三郷」へ.
アミューズメントはROUND1 STADIUM.ゲーム・スポーツ各種・ボーリングなどができる.
昼はトンカツ屋「キムカツ」.薄い豚肉がミルフィーユ状になっているのが特徴.
ららぽーとの別館FOREVER21.若者向けの服が売られているよう.
隣には家具屋のIKEAが!秋田にもCome on please!!
帰りの駐車場で見えた夕焼け.
8月20日(火):前日IKEAを見る時間があまりなかったので次の日も行った.
店の所所に置かれている小物がイチイチ洒落ていて安い.
レストランも広くて,海外にいる気分になる.
サラダとミートローフ.
夜はちょっと高級な回転寿司「すし松」へ.
8月21日(木):早朝6時に松戸から秋田へ出発.途中,茨城県つくば市にあるパン屋さん「david pain(デイヴィッド パン)」へ寄った.
フランス人のご主人が毎朝1:00に起きて丁寧に焼いている.通常昼頃に売り切れて閉店となるのだそう.
カウンター席で朝食を食べた.最高に美味しい.
無事に秋田の家に着いた.IKEAで買った小物たち.