2019年9月24日火曜日

akt犬・影絵・トレッキングシューズ・Zenfone

akt犬ふれあいコーナーに行ったら、ガラス越しに見るだけでふれあえなかった・・・。こういう毛並みのakt犬もいるのね。

また影絵を観てきた。

生まれて初めてトレッキングシューズを買った。

KEENってサンダルは見たことある。

かれこれ15年くらい使ってるPORTERのジッパーがショッキングな状態に。

幾つかのアプリとの相性が悪すぎるFreetelのスマホ(FREETEL Priori 4 プリオリ4 FTJ162D-Priori4)に愛想が尽きて、ASUSのZenfone Live L1 ブラック(ZA550KL-BK32)を入手した。16k円くらい。FreetelはLINEの起動に3回のうち2回は失敗して、起動するときでも時間がかかりすぎて待っている間にスリープに落ちる始末。ほんと救いようのないスマホだった。これはFreetelを持っていた友人も同じことを言っていたから、個体の問題ではない。今回のはAmazon's choiceに選ばれている位だから、そこまで酷いことはなかろう。

2019年9月21日土曜日

【山形出張】・筋トレグッズ・【映画鑑賞】

9月16~20日でYMG出張。泊まったのはYMG駅前のリッチでモンドなホテル。家から180kmくらいだから車で来た。


部屋からの眺め。

かけ放題のスマホが部屋に置いてある。滞在期間中ずっと携帯していた。自分のスマホがボロすぎるから。

朝食はバイキング。スクランブルエッグが美味すぎて食べまくった。

会場は小白川キャンパス(前に来たことある)というところで、ホテルから徒歩30minくらいで丁度よい運動になった。

18日に発表した。イス*エルで同時期にポスドクをしていた友人(一緒にエジプト旅行とか行った)に10年ぶりに再会できた。

駅前のデカい公的な建物。テナントが入らなくて大変だとか。

シンポジウムはPBHとEHT。なんか知り合いがノー*ル賞とか獲ってもおかしくない時代が来ているのかも知れない、という気がした。

---

今回の出張で、自分とほぼ同年代の研究者がここ数年で3名も大病を患っていたことが判明した(しかも2名は共同研究者)。全員が循環器疾患。研究者という職業は事故や怪我をする人は少ないけど、酒好き・美味い物好きが多いし、運動不足の人も多いから、循環器疾患に罹る確率は一般人に比べて高いかもしれない。「痛風クラブ」的な団体も存在することが判明した。自分は一刻も早くLDLコレステロールを何とかしなくては。やっぱ有酸素もやらなきゃ駄目か。

---

出張中に注文しておいたトレーニングベルトとリストストラップが届いた。

トレーニングベルトは腰に巻いて腹圧をかけることで腰を痛めるのを防ぐもの。これをつければ、スクワットやデッドリフトで必要以上に腰痛を怖がらなくてよくなる。

リストストラップはこのように装着することで握力をサポートしてくれるもの。

3連休初日は3本のDVDを観て廃人と化した。まずは『Suicide Squad』

ブラピとエドワード・ノートンの『Fight Club』

エミネムの『8 Mile』

2019年9月15日日曜日

本荘八幡神社祭典・シカゴ

今日は本荘八幡神社祭典。12:00からスタート。


先頭の山車。

我が町内の山車は「すみっこぐらし」で後ろはスポンジボブ。

となり町はチコちゃん。


ここもチコちゃん推し

しんのすけ


頂いた

図書館に寄って借りた。右端は前にも借りたような・・・。

ドローンが撮影していた。

---

シカゴへ出張中の姉が写真を送ってくる。泊まってるホテルだそう。


エエ部屋やないけ。ビジネスマンの出張は研究者のとは違う。

実はアメリカ本土ってNYしか行ったことがない。


2019年9月13日金曜日

MYPTOTEIN・LANケーブル・パスタ・文明堂・オートミール・回路・ゴムチューブローイング

キタッーーーーーーーーーーー!!マイプロテインのミルクティー味。ウマい。まじウマい。普通に午後ティー。

注文しておいたLANケーブルが届いた。

その他諸々。

ケーブル収納が完了してセレブ感が出た。

減量期は鶏胸肉&ブロッコリーだったけど、増量期に入ってから鶏胸肉&パスタ(200g)にしている。これは太る。見る見るうちに腹が出てきた。

T北大院に合格した学生がええ菓子を持って御礼に来た。

お盆休みに受け取った共同研究者からの原稿を昨日やっと読み終えた。相変わらず仕事が遅い。

オートミール初挑戦。家からあご出汁(トビウオの出汁パック)を持ってきた。オートミール80gに水とあご出汁の袋を破って入れて90秒レンチン。

鶏胸肉&オートミールが完成。水が少なくてちょっと固かったけど、オートミール粥は超絶ウマいということが判明した。しかも低GIで、タンパク質も入っていて、食物繊維も豊富。マッチョがハマる理由を理解した。

紅葉

夕焼け


ススキ

回路

朝、中指の第一関節が痛かった。しかも両手。「朝に左右同じ関節が痛くなる」のは関節リュウマチだというのをネットで読んで震えた。祖母も母もリュウマチだったし。

今週は毎日ゴムチューブを使ってローイング(動画参照)をやっているのだが、これをやり過ぎて、ゴムチューブを握る指が腱鞘炎っぽくなっているのを思い出した。関節が痛いのはこれのせいだと思いたい。