2018年4月29日日曜日

【宮城旅行(後半)】

ホテルの夕食。ビ-アワ。


牛タン食べ放題。

ホテルでやっていた写真コンテスト。こういうのを見ると写真の勉強をしたくなる。けどそう思ったことを直ぐ忘れる。

個人的にはこれが最優秀賞。

体感ミュージアムで買った指圧棒と逆立ち独楽。

2日目はSNDへ。SNDと言えばアンパンマソ。

「ホネホネダンスで、エクササーイズ(藤崎マーケット風)。」ホラーマンの右にいるのはホラ・ホラコ。


寝ておられる。

埃かぶっておられる。

もみくちゃにされるジャムOJS。




鳴子ダムに掛かった鯉のぼり。

栗駒国定公園ってここなのね。紅葉が美しいらしい。

2018年4月28日土曜日

【宮城旅行(前半)】

4月28日から一泊で宮城旅行。まずは、「体感ミュージアム」。

開館前に着いてしまったので屋上で時間を潰す。

オブジェ?パイオツ?

隣の保育園まえに咲いていた桜が綺麗。


体感ミュージアムの入口付近にあるもの。乗ってペダルを漕ぐとチョークで巨大な落書きができる。残念ながらミュージアムの中は撮影禁止。

塩竃へ向かい魚市場の中で昼食。

好きな魚介を買って食堂へ向かう。


岩ガキが有名。でもこれは岩手産ってことに今気づいた。

海老、ホタテ、カキ、ウニ、サーモン、マグロ、・・・買いすぎた。

ご飯と味噌汁を食堂で買って、海鮮丼を自作。

当旅行の目玉、松島に着いた。

50分コースの遊覧船に乗る。

乗り場の付近も津波の被害が甚大だったよう。

こいつに乗った。












ホテルに着いた。



オーシャンビュー!