共同研究者の方から論文がアクセプト(掲載決定)されたとの連絡をもらった。一人目のレフェリーが結構注文を付けてきたので大幅に改訂して再投稿したら、そのレフェリーは査読を辞退したそう。その後2番目のレフェリーに原稿が行ったけど、3週間放置プレイをした後に辞退(死んでくれ)。3人目がやっと読んでくれて、その人の要求を飲んで改訂したら受理してくれた。結構時間がかかった。
二日連続でaktキャンパス通い。昨日は授業で今日は会議。写真はakt港のポートタワー。なんか細かい仕事がたくさんあって調子が出ない。
コンビニに貼ってあったakt美人のポスター。右下の子でお願いします。
このコンビニは釣りえさが充実している。そして、ちょっとした書店が付いていて、広めの休憩場所もある。
釣りしたい。って言うか、それ以外にも(仕事じゃない)やりたいこと・やるべきと感じることが沢山ある。研究者としてそれが良い状態かは知らんけど。でも、大前研一は定年後にできることを現役時代に20個用意しておけと言っていた(マジか)。屋外で1人でできること5つ・屋外で誰かとできること5つ・屋内で1人でできること5つ・屋内で誰かとできること5つ。何一つ思い浮かばないのだが。んな友達いないし。
何か最近遠出してないし、インドアな内容ばかり書いてる気がする。11月末に広島出張があるけど、それまでにちょっと何かしないと気が狂うかも知れない。って言うか、実はもう狂ってるのかも知れない。