2018年1月12日金曜日

電波時計・走行距離・ハンカチ・雪・肩こり・YKT出張・旅のお供・夕食

親戚の家から貰ってきた電波時計に電波が届いて正常に動き出した。LED美しい。

帰省の復路で走った距離613.2km。地球の半径(6,371km)の約10分の1やないけ。

実家で母からハンカチを貰った。右のハンカチのロゴは懐かしい感じ。お父さんのブルゾンについてそう。

ここ数日雪がやばい。

近くの病院へ来た。

帰省から帰ってきたら、左の首から肩にかけて異様な凝りを感じて、診てもらった。昨年8月に頭を打った後遺症(脳梗塞の前兆とか)だったら嫌だなと思って。そうしたら、脳梗塞の前兆で肩がこるのは全くの俗説だと思いっきり否定された。放っておけば治るけど、辛いなら痛み止めとスティック状の塗り薬を出しますと言われたので貰った。(湿布を下さいと言ったら、「僕は湿布は嫌いだから」と、塗り薬に誘導された)

スミルちゃん。スースー系。

本日よりYKT出張。ミラクル先生が降臨したホテルに2泊。

昨年辺りから、禁煙部屋にしてもらえるようになった。


今回の出張のお供。来年度後期からよその大学でウチュウ関連の講義をやることになった。やばい。


ホテルの晩飯。