2014年10月17日金曜日

ペーパータオルホルダー・漫画喫茶・ランチ会

10月5日(水):研究室改造は細々と続いているのであった.だいぶ前に100円ショップで鏡を買ってきて水道の上に付けたが,この日は更にペーパータオルホルダーを付けた.これで手洗い用のタオルを置いておく必要が無くなり洗濯の手間が省ける.

サイズLのものを付けたのでペーパーが沢山入ってよい.

---

夜はAKT駅前の居酒屋で所属部署に10月から赴任してきた先生二人の歓迎会.珍しく部署の教員全員が参加して大人数の会になった.この日の小生は,秋田Cで授業があったので,車でAKTキャンパスに向かい,歓迎会で飲まずに某先生(年上の教授先生)を乗せて,本荘に帰ってくる予定であった.22:40頃2次会が終わり,帰ることになって駐車場へ向かうと・・・.なんと22:30で閉まっているではないか・・・・.某教授には平謝りして許しを頂き,仕方ないのでホテルに泊まることに決定した.がしかし,どこのホテルも国民文化祭のせいでいっぱいであると言うことに程なくして気付く.二人で困り果てていたが,妙案が思い浮かんだので某教授に勇気を出して提案してみた:「漫画喫茶なら1,500円で泊まれるようですが・・・,如何なさいましょう?」,すると某教授「じゃあ,行ってみましょうか」とあっけなく受け入れてくれた.オッサン二人で漫画喫茶に泊まってみた.小生は結構寝られたが,某教授はあまり寝られず,しかも明け方になって隣の個室にカップルが入室してきて・・・.本当に申し訳ないことをした.反省.

---

10月6日(木):ウチの大学の事務職員(女性)に宇宙大好き人間の方がいらっしゃる.聞くところによれば,宇宙が大好きすぎてまだ3歳の息子さんを宇宙飛行士にするべく教育を開始しており,近い将来NASAを見学するためにアメリカに旅行するとかしないとか.そんなわけで物理学者の端くれである小生に宇宙の話を聞きたくてしょうがないらしい.でも,なかなか一人では気が引けるらしく,この日,女性職員4名を引き連れてランチ会を計画してくれ,小生はそこで宇宙について講義をすることになった.昼休みに小さな会議室を貸し切って,上等な弁当を御馳走になりながら,宇宙に関する話しをした.女性5人にランチを御馳走になるという夢のような時間を過ごしたが,終わった後は,他の男性教職員に見られないよう逃げるように研究室に戻ったのは言うまでもない.