2016年10月10日月曜日

鼻炎薬・ラプラス変換・捨て忘れ

この時期は朝晩寒いので、直ぐに鼻水が出て嫌な思いをする。集中できないし、薬を飲むと眠くて仕事にならない。薬局で比較的弱そうな鼻炎薬を買ってきた。1回2錠で1日3回飲むやつ。昨日はこれを朝1錠だけ飲んだら、少し眠気が来たけどその後は良い感じだった。遂に出会ったか。


数日前、今年の正月あたりに計算した結果を論文にまとめて、勢いで投稿してしまった。というのも、先日ポルトガルに行って、元ネタの研究者と話したら、それほどトリビアルな結果ではないことがわかったからである。と言っても、あまり自信も無いのでアーカイブには出さずに、とりあえず某レター誌へ投稿しておいた。

この論文ではフーリエ変換とラプラス変換を駆使して偏微分方程式を解くという技を使った。ラプラス変換なんて学部で一生懸命勉強したけど、研究では使わんな~と思っていたので嬉しい。

どうも車の中が臭いと思っていたけど、先日ザリガニを捕りに行って「ザリガニ汁」がこぼれたせいだと思っていた。2,3日経ってどうしても我慢できずにハッチを開ける。なんと、燃えるゴミの袋が・・・。駐車場からゴミ捨て場まで乗せたのを、捨て忘れて数日乗っていたもよう。しかも、これでAKTキャンパスの授業へ行って、しかも帰りに車屋に点検に出してしまったもよう。車を受け取るとき、整備士の目が笑っていなかった理由が解った。