2019年12月7日土曜日

牛和華・ケーキ・旅費・名札・忘年会

「牛和華(うしわか)」という焼き肉屋。5年くらい前に移転前の店舗にいったことがある。壺に入ってるエエ肉。


誰かの誕生日。

イオンモールの遊ぶところ。ブロックを積んで高いのを作ってたら店員さんに怒られた、44歳なのに。

帽子を新調したけど、脱いだ後、おでこに縦線ができてアブドーラ・ザ・ブッチャーっぽくなって少しハズい。

ネガティブ・チンニングをやっているせいで、マメが絶えない。これを繰り返すと滑りにくい手に「育つ」らしい。

研究会の旅費の手配をしている。旅費補助は超絶面倒臭いという学びを得た。

研究会の参加者がフィックスされたので、名札を作った。

ナマハゲ入り。

プログラムも作った。研究会準備で面倒な(神経使う)ものベスト3は「3位:プログラム決め、2位:招待講演者決め、1位:旅費補助」とう学びを得た。でも、面倒な仕事は全て終わったので後は当日を待つのみ(と、今は思っている)。

パスタが切れたので、この日のランチは、賞味期間の切れた非常食(カレーリゾット)に胸肉。

金曜の夜は所属部署の忘年会。場所はakt市で老夫婦が営む家庭的な蕎麦屋「華正(はなしょう)」。

サザエを沢山食べられた。


ご主人手打ちの蕎麦。