2015年9月20日日曜日

扇子・白神ラスク・ソルティライチ・Brother HL-L8350CDW・夕陽・ぷよぷよボール・本荘八幡神社祭典・枝豆と鶏胸肉の炒め物

以前の職場でお世話になった方が退職するとのことで挨拶の手紙と扇子を贈ってくれた。

事務職員さんが白神に旅行へ行ったとのことでお土産をくれた。以前、akt空港で自分で買って、出張先へお土産として持っていったことがある。

ソルティライチを頂いた。これ美味い。

新しいレーザープリンターを買った。Brotherのレーザーは、安くて安定していて最高だと思う。

プリンターを安くしてトナーで稼ぐというのがメーカーのやり方だ。メーカーがリサイクルと称して懸命にトナーを回収しているのは、チップにいろいろな情報が含まれているからだそう。純正でないトナーを使うと、プリンター側がその情報を取り込んで印刷可能枚数をコントロールするという話も聞いたことがある。

帰宅しようと大学を出たら夕陽がきれいだった。他の人達もカメラを向けていた。



ぷよぷよボールとやらを頂いた。一粒は仁丹くらいの大きさ。

一袋に3000個入っている。

水に入れると・・・。

膨らんでくる。

最終的には一粒がビー玉くらいになる。美味しそう。でも食べられない。

本荘八幡神社祭典の季節がやってきた。今年の山車はスターウォーズ仕様。

裏にはヨーダっぽいジバニャン的なのがいた。


明日が本番だが、取り敢えず今日は夕方からご近所を2,3時間かけて練り歩く。





最近、定番メニューになりつつある枝豆と鶏胸肉の炒め物。調味料は塩コショウ・酒・醤油・鶏ガラスープ・片栗粉。激うま。