12月にやる研究会の会場の下見と打ち合わせにakt市へ行ってきた。ついでにWi-Fiが飛んでいないというので、無線LANルーターの設定をしてきた。研究室で予行練習したときは失敗したけど、現場ではうまくいった。
スクリーンの向こうにデカいホワイトボードがある。招待講師の方はホワイトボードを使うと言っていたのでよかった。
午後にもう一つaktで用事があるけど、時間が空いてしまったので「にぎわい交流館AU」というところで昼を食べて待つ。学生と老人が多い。
とても久しぶりにパンを食った。美味い。
午後はお仕事の一環で某高校の授業参観。2年生理系クラスの授業で、内容は『数学III』の複素数。
県内随一の高校とあってレベルが高い。先生も授業が上手。小生のとは比べ物にならない。終始グループワークでことが進む。
芸人がaktで嫁さんを探すというTV番組に、学園祭に来てた舞子さんが出てた。
回ってるけど少し高級なお店へ行った。
新婚旅行でワイハーへ行った方のお土産を頂く。
デスク横に導入された新WB。
付箋を張り付けるものも導入された。
DELLのノーパソが届いた。
まーまーかっちょいい。
セットアップされていないPCが2台になった。
授業アンケートの結果。昨年度が水色で今年度が赤。ほぼ全ての項目で評価が上がり「オール5」になったように見えるが、昨年度の受講者が2人で今年度が1人なので何も嬉しくない。
---
月曜の夜あたりから風邪っぽくて、授業があるとき以外は家で寝ていたらやっと今朝回復した。熱は37度くらいしかないのに頭痛がしてだるかった。こないだの風邪もこんなんだったな。筋トレすると風邪ひきやすくなるっていうけど因果関係はあるのだろうか。グルタミンのサプリメントをとると防げると聞いたけど、どうなのだろう。そんなにハードにやってないし関係ない気もするけど、風邪を引きやすくなったような気もする。
---
来週から神戸出張。ポスター作らなきゃ。
---
研究会の準備はボチボチだけど、旅費補助を申請する人が多くて予算が足りない。若い人々なので出してあげたいけど全員は厳しそう。
---
akt県は幸福度と定住希望率が全国最下位(47位)で、県への愛着が45位らしい。あっぱれ。