2019年2月28日木曜日

【福岡出張(4)】・孫の手・読書・カラス・デコポン・送別会

Q大滞在の最終日の昼は学食で簡単に。この日、証明の穴を埋めるため共同研究者が爆発的集中力を発揮して解決してくれた。

夜は共同研究者と2人で打ち上げ、というか前祝い、というか何と言うか。福岡ではサバの刺身をゴマで食う。滞在中に何度か食べた。

あひーじょ。

出張中行った「博多一双」のラーメンが福岡空港で売ってたので土産に買ってきた。

鞄に入れておいた携帯孫の手を紛失したのでまた買った。

小さい人達の前で本を読む企画は今年度のラストを迎えた。「アンネの木」という本を読む時間は無かった。LGBTの説明をしようかと思ったけど、生半可な知識で説明すると問題になりそうなので止めておいた。

もう辞めようかと思っていたけど、最後に小さい人達全員から手紙を頂き、感動して来年もやろうか心が揺れてしまう。



「これからも本をこどもたちに読んであげてください。」もう辞めようとしていた心を見透かされている。

某業務終了時刻23:07。てっぺんを回らなかっただけマシと言える。

だいぶ寒さも和らいできて、大学周辺にカラスが頻繁に集結している。



柑橘類の詰め合わせを頂いた。デコポン最高。

28日はイタリア料理店コジコジで退職する先生の送別会。自分が幹事だが、主賓に招待メールを送り忘れるという大失態をやらかした。が、主賓は他の人から聞いて来てくれた(あぶねー)。"You didn't invite me to my farewell party!"って言われた。そーりー。

でも料理は美味かった。