2019年2月10日日曜日

レポート・家・スノボ・はま寿司

レポートが来た。ギャーーーー。授業・試験が全て終わって、ろんぐ・ばけーしょんが始まったと言いたいが、採点やら、**計画書やら、シラ*スチェックやら、九州出張前に終わらせたい案件が多くて珍しく忙しい。

2つの学科のレポートの厚み、同じ履修者数なのに厚みに有意な差がある。

CHBの家が大詰め。

足場が取れて、あとは内装と塀か。

大平山オーパスへ来た。

AKTへ来て初めてスノボ。何故ならスキーブーツの希望サイズがすべてレンタルされていたから。スノボは前回やったのが何年前か思い出せないくらい昔。不安がよぎる。

食堂が混んでる。そしてメッチャ降ってる。

味噌ラーメンうめえ。

晴れてきた。

意外と大丈夫だった。時間がなかったから3回リフトに乗っただけ。

 
帰りはザ・ブーンの温泉。

ゲーセンがなくなって殺風景になった。

親子一組だけプールにいた。

浜寿司の無人化が急速に進んでいる。

寿司は回っておらず全て注文する。これは浸透するのではないか。そのうち「何で回転寿司って言うか知ってる?昔は寿司が回ってたんだよ~」「エッ~~~!」という会話がなされる未来が来る。

ホタルイカうめえ。