2019年1月12日土曜日

【福岡出張(1)】

3泊で福岡出張。非常勤講師を終えて、そのまま空港へ。

県総出で犬を推している。

伊丹経由。乗り継ぎ時間が25分しかなくて大丈夫か?と思ったけど余裕だった。

人生で初めて肉まんを持って保安検査場を通ったけど問題なかった。プレミアム(肉まん)だから?

最近女と金で人生を棒に振るい、二冠を達成した人がいたことを空港のテレビで学ぶ。俺も気を付けよう。

JALは内装がシックで良いな。

浪速の夜景。

中洲川端のホテルに着いた。デカい。

ホテル前でテレビのロケっぽいのしてる。

となりは無料で案内する所。

図らずもエエ部屋を予約していた。

テーブルが特にエエ。

浴衣が嫌いだから外泊の時はいつも寝間着を持って行こうか迷うけど、今回は持ってこなくて正解。

電気スタンドがコンセントにささっていないのに電源が付くという怪奇現象に一瞬焦る。充電式?

朝飯は1Fのイタリアンレストランでビュッフェ。

スライドが完成していない。ギャーーーーー。

昼は博多うどん。博多はうどん発祥の地と言っている(自称)言われている。

会場前の川。

九大の国際会議場みたいなところが会場。

夜はボッチラー(正確にはボッチつけ麺)。

ホテルの近くのこういう名前のお店。普通の博多ラーメンもメニューにあったけど、なんとなくつけ麺にした。