2018年12月1日土曜日

悪魔の*にぎり・出版社・読破・ヘッドレスト・文具・焼き肉・チーズケーキ・肉ジャガ・ショベル・食べ物・就職・授業準備

長年不動の1位であるツナマヨをぶっちぎったと言われている「悪魔の*にぎり」を試食。別に、言うほどでもない。って書いていて思ったけど、そもそもツナマヨの美味さも理解できていない。

某出版社の方が初めて挨拶に見えた。

和歌山出身の先生から頂く。

全部読みたい。一冊も読破できる気がしない。

中国産のヘッドレストが導入された。

文具天国。

こういうのに出席したけど、しんどくて途中で出てきた。

焼き肉@家は臭いが数日とれない。

TKOから取り寄せたええチーズケーキ。

普通のケーキ。

土曜は肉ジャガ!

20分煮て煮汁を飛ばす。

20分煮たけど煮汁がなくならないので完成とする。

実家の工事。ここにビニールハウスもあった(fatherは箱物が好き)けど、それも無くなった。


ショベルのヘッドがベンツ1台分の値段がするとの無駄な知識を得た。

数学テスト対策講座の最終回が終了。区間推定や検定の意味はわかった気になっても1年経つとまた忘れる。だから多分本当の意味では理解していない。

---

このブログを見てくれなんて頼んだ覚えは無いのに、「食べ物を載せない方がよい」という謎のアドバイスを受けた。「大きなお世話」以外の言葉が見つからない。暫くは積極的に飯テロを起こしていく。

---

久々に検索したら、イスラ*ルにいたとき隣のグループにいた超優秀メリケン物理君が10月に民間へ就職してしまったっぽい。こいつには敵わないなと思っていたのに。ヘブ*イ=>シッサ=>マックス*ランク=>オックス*ォードとエエところを渡り歩いたみたいだけど。

---

新しい授業の準備が終盤。ボデーのところは何とかなったけど、イントロ的なところの準備がメン・・。天文の歴史とか知らんし。Wikiとか読み始めると余計なところ読んでしまって全く捗らないし。