2018年9月11日火曜日

【ペルー出張(3)】散歩

会場の周辺を散歩。会場前のお土産屋たち。

野良犬たち






バイクを改造したタクシーがいっぱい

目力強め

インカ文明は並外れた土木技術で栄えた。

かっちょつけたゴミ箱









会場にある頭蓋骨。王族の子供は枠を頭にはめて頭蓋骨を長く変形させたそう。


コカの葉っぱを舐めると疲労回復するそう。


猫もいる。

この会議はエクスカーションが2回ある。エクスカーションで巡る遺跡とそれ以外の遺跡も巡れるチケット。なかなかのお値段。

先日ネズミを食べたレストランがあまりに酷かったので、トリップアドバイザーで下調べをしてからレストランに入るようにしたら、一発目からあたり。スープ、メイン、ドリンクのセットで17ソル(約6ドル)。で、どれも美味い。これはアスパラガスのスープ。

チキンのグリル。

紫色のトウモロコシのジュース。

原料。

地元の人が買い物する市場。

子供達。

中央の広場から脇道に入ると雰囲気がよい。

踊り子のような花。チリでもみた。

山への入口。

けっこう険しい。

中腹からの景色。



岩についたコケ?錆?




おっきい犬に喧嘩を売るちっさい犬。

インカの積み石の技術は凄い(と言ってもまだまだこれは序の口)。