2018年7月8日日曜日

【イタリア出張(8)】バルベリーニ宮・パンテオン・真実の口・チルコ・マッシモ

バルベリーニ宮(国立古典絵画展)。

フィリッポ・リッピ『受胎告知とふたりの寄付者』。

フィリッポ・リッピ『タルクイニアの聖母』。

ベッリーニ『男の肖像』

ベッリーニ『キリストの祝福』

サン・ピエトロが逆十字架にかけられる絵。

グエルキーノ『我アルカディアにあり』

カラヴァッジョ『ホロフェルネスの首を切るユーディット』

グイド・レーニ『マッダレーナ』

ピエトロ・コルトーナの大広間の天井にある『神の摂理の勝利』

ホルバイン『ヘンリー8世の肖像』

ブロンズィーノ『コロンナ家のステファノ4世の肖像』

たまに前衛的なのをぶっ込んでくる。

ラファエッロの恋人といわれる『フォルナリーナ』

またぶっ込み

グイド・レーニ『ベアトリーチェ・チェンチ』

パンテオン(全ての神々)。現存するローマ建築の最も完全な遺構。西暦118年に立て直されたもの。

天窓からの光。


ヴィットリアーノ

『真実の口』のある建物。

『真実の口』。ここだけ韓国人と日本人がやたら多い。

真実の口広場。

真実の口の建物の中。見たことあるやつ。

チルコ・マッシモ(Circo Massimo)。長さ620メートル、幅120メートルの巨大な場内には15万人が収容できたと言われる競技場。紀元前7世紀に造ったと言われている。『ベン・ハー』の舞台?