2018年7月30日月曜日

【鹿角旅行(2)】志度平温泉・宮沢賢治記念館・新渡戸記念館・ふるさと村

鹿角旅行の後半はIWTへ移動して志度平(しどだいら)温泉へ。泊まったのは「ホテル志度平」。

ホテルにウォーター・スライダーが付いてる。

屋内プールも。

部屋は「訳あり」(内風呂がない)だから安い。

食事は夜も朝もビュッフェ。蟹も食べ放題。小生は体調を壊し少ししか食べなかった。

朝食のときにはほぼ回復していた。熱中症?

ホテルの裏の河原は遊びたくなる感じ。

新幹線で家路に着く親戚を新花巻駅へ送りがてら「宮沢賢治記念館」へ寄る。予想以上に楽しめた。後数時間居たかった。「永久の未完成 これ完成である」という言葉に感動。宮沢賢治は相対論も学んだそう。

宮沢賢治記念館は時間がなくてモヤモヤしたので、親戚を見送った後、リベンジすべく「花巻 新渡戸記念館」へ。

新渡戸稲造の偉大さを改めて体感。アインシュタインがまた出てきた。ゲーテの"Haste not, Rest not(急がず、休まず)"という言葉の書があった。

帰りはYKT「ふるさと村」へ。

お化け屋敷に入った。

新しいやつ。CHBから遊びに来ている孫を連れたHNJ在住の夫妻と知り合った。