2018年2月3日土曜日

樹氷・氷の結晶・たまごっち・河豚・破壊・自宅待機・『イミテーションゲーム』

寒波がやってきた!YaYaYa!最低気温-19℃とか言ってる。大学の駐車場の木も樹氷みたいになっているし。

車の窓ガラスも氷の結晶になってるし。

行方不明のたまごっちがソファーの下からではなく然るべきところから出て来た。灯台下暗し。

実家の母からふぐ刺しを頂いたとLINEが来た。こんなもんくれる人いるのか。

でもりっしょん2日目終了の図。

自宅警備隊6日目。そろそろ気が狂いそうではある。そして、家に居るあいだ、間食し過ぎて腹が出てきた。明日東京からゲストがやってきて一週間AKTに滞在する。そして月曜から期末テストが始まる。見通しが立たな過ぎて笑うしかない。教員の都合で期末テストを延期するという前人未踏を成し遂げるチャンスか。

これをやるチャンスか。

でもりっしょん3日目終了間際。

向こうの景色が見えてきた。

先週借りたDVD2枚目。ケンブリッジの天才数学者アラン・チューリングが第二次世界大戦中にドイツ軍の暗号エニグマを解読するはなし。「時として誰も想像しないような人物が想像できない偉業を成し遂げる。」パケにはホーキング博士が云々と書いてあったけど、本編にはホーキングのホの字も出てこない。