先週末:学園祭になまはげが来た。毎年だけど。
AVホールの大画面でゲーム大会。毎年だけど。
昼食は出店で買った。毎年じゃないけど。
16日(月):雑用から解放されて久々にのんびり論文を読んで過ごした。研究者にはボーっとする時間が必要(ノーベル賞の梶田さん)。流*力学とか教えていたくせに、ランリュウのことを何も知らないので、なかなか読み進められず教科書とか借りながら読む。
携帯のカメラがオカシイ、っていうかストレージがオカシイ、と思ってSDカードを新しくした。でも、一瞬よくなっただけでまたダメになった。接触が悪いみたい。やっぱFREETELだめか。佐々木希ちゃんと高田純次せんせいが広告出てるのに。けつこんしたからか。保証期間内なら修理に出すか。ってその間携帯つかえないのか。
いっときスマホのカメラが復活したときに撮った写真。完全紅葉までもう少し。朝晩は冷えるようになってきた。数日前に今年初めてのストーブをつけた。
18日(水):んなの買った。
こうして
こうする
人生初めての教育系論文(報告書的な)。と言っても原稿チェックして英語の要旨を書いただけ。