2017年10月3日火曜日

ハンズフリー・標本分布・スライム・お年頃・ノーベル物理学賞・雑用

ハンズフリー通話をしたくて買ったが、Bluetoothってやつがよくわからない。青い歯って何やねん。

タイトルからは想像も付かないほど硬派な内容で思わず借りた。カイ二乗分布の確率密度関数の導出とか載ってる。アツい。

水辺からかなり離れたところで雨蛙を発見。行く末が案じられる。

ホウ砂(ほうしゃ)、シェービングフォーム、洗濯糊をツルハで購入。

目的はここに書いてある。YouTuber恐るべし。

できた。でも堅くなってしまった。ホウ砂の量が決め手っぽい。

絵の具で少し色づけなどもしてみた。

こういうのが読みたくなるお年頃。

---

今夜ノーベル物理学賞が発表されるらしい。遂にGW来るか。いつでも電話に出られるように今日はオフィスに居ようと思う。

---

随分前に、職場では雑用をやらずに研究(狭義の研究:すなわち、計算・議論・論文の読み書きなど)をするという誓いを立てて、それはそれで結構うまく回っていたが、9月頃から回らなくなってきて、一時的に(のつもりで)職場での雑用を解禁した。そうしたら途端に雑用が仕事時間を侵食し始めて、100%雑用しかやらないという日が大半になってきた。恐るべし雑用の繁殖力。「雑用して仕事した気になってる病」に犯されている。はやくあの日に戻りたい。とりあえず科研費の書類を何とかしたい。書類書きは極めて苦手、極めて憂鬱。