2016年11月14日月曜日

本荘大堤・船岡・白鳥・潟保・フェライト子ども科学館・エンブレム塗装

先日に引き続き、市内をまたドライブ。前回のコースを少し外れたら現れた本荘大堤。

立派な橋。



鴨がいっぱい。

あまり見たことのない倉。

船岡あたりの立派な屋敷。この辺りの屋敷は凄いのばかり。

白鳥が近かった。

潟保の屋敷。この辺の屋敷もやばい。

フェライト子ども科学館に寄った。太陽系の模型。土星が結構でかい。

各惑星の公転軌道半径と周期。

エンブレム塗装計画の続き。3Mの超強力両面テープ・スーパー多用途・粗面用が届いた。こいつがイイらしい。

アサヒペンのラッカースプレー・つや消し黒も。

塗り始めはツヤが出て焦る。

乾くと艶が消える。

完成!

両面テープを貼る。ここが一番めんどい。

ばーーーん。漆黒のスリー・ダイヤモンド。渋い。渋すぎる。っていうか少し離れると見えない。

---

ポケモンお絵描きを2年ぶりにやってみた。