2016年9月18日日曜日

【ポルトガル出張(1)】

9月11~17日の日程でポルトガルのリスボンに出張。往路は、AKT=>羽田=>ミュンヘン=>リスボン。11日の9:00頃にAKT空港を出発で11日の22:00頃にリスボンに着くというジュルスケ。着いたら寝なければならないので、フライト中起きていようとしたら死ぬほど疲れた。

羽田=>ミュンヘンは2回の食事が出た。一度目はカルビ弁当的なもの。

結構経ったなと思いフライト情報を見ると、まだ7時間11分もあって絶望する。飛行機って時速850km/h位で、1万メートルくらいの高度で飛んでいるのだ。

研究会の初日12日に発表だから、朦朧としながら一応レジュメっぽいものを作ってみる。


2度目の食事。オムレツ的なもの。

ミュンヘンに着いた。ルフトハンザは素晴らしい。

ミュンヘンからリスボンへのフライト。

晩飯が出た。

ポルトガルの空港(Aeroporto駅)からはメトロに乗って、ホテルのあるSaldanha駅へ。駅からは徒歩10分くらいでホテル「Hotel Principe Lisboa」に到着。


ボチボチ。



窓からの眺め。

ホテルに着いたときの現地時間は23:00位。AKTの実家を出たのが8:00位で、日本との時差は8時間だから、23時間の移動か。疲れるわけだ。

地下鉄、路面電車などで使えるチャージが出来る切符「VIVA viagem」。便利だった。

水は買う場所によって値段が全然違う。ホテルで買ったら1.5ユーロ。地元のコンビニ的なところだと、15セント(0.15ユーロ)くらいで買えるそう。

研究会のプログラム。