2016年8月13日土曜日

【長野旅行(前半)】

8月11~14日の日程で長野旅行。AKTから長野まで8時間のロングドライブ。途中寄った米山SA。

高速を降りた糸魚川。ジブリっぽいセメント工場。

長野の白馬に着いた。昼飯は野沢菜のお焼き。

ガレットというクレープ的なもの。

別に美味しいものではない、ことがわかった。

ホテル近くのスーパーで酒などを買う。イオン・ビッグって初めて見た。

ホテルにチェックインする前にここで遊ぶことに。

キャンプ場、釣り堀、いろいろある。


ホテルの夕食。

子供のプレート。

旅行2日目は黒部ダムへ。

駐車場に車を駐めて、バスで扇沢駅というところへ向かう。

トローリーバスでダムへ向かう。

ライブカメラで見ると、ちゃんと放水していることが確認できた。




ダムカレー。

食べたのはソースひれカツ丼。

トローリーバスに15分くらいのると黒部ダム駅に着く。

ブシャー。




階段を降りていくとブシャーが近づいてくる。

一番近いところは水しぶきが来る。

殉職者達への追悼の像。

   ブシャーを上から見たところ。



ホテルの外観。