2015年6月27日土曜日

豚キムチナス・夏タイヤの交換・ガスト

1本足の生えたナス.

豚キムチに入れられた.

前回ディーラーで車の定期点検を行った際,タイヤ交換を勧められ放っておいたが,さすがにツルツルになってきたので交換することにした.ディーラーで対応するタイヤをピックアップしてもらったら4本で8~14万円(その他工賃など+1.3万円)と沢山のチョイスがあることがわかった.小生,車のことは何も知らない.

ディーラーとタイヤ館とイエローハットで見積をもらったが,結局一番リーズナブルに見えるタイヤの在庫があるイエローハットに落ち着いた.ダンロップのエナセーブRV504というやつ.現在履いているタイヤはノーマルより少し大きめのモノだったので,ノーマルへサイズダウンしたらさらに1.5万円くらい安くなった.気付いてよかった.タイヤ代63,504円+工賃12,000円(ハブ防錆+窒素充填+廃タイヤ処理+タイヤ交換)に5000円キャッシュバックで合計69,504円.ディーラーの勧められるまにやっていたら,13万くらいいっていた気がするので,自分にしては頑張った方だと思う.

黒い真新しいタイヤ.心なしかハンドルが軽くなった気がする.イエローハットでタイヤ交換してもらっている間,隣のガストに時間潰しに入ったが,近くの席に大学職員女子が4人もいて少し落ち着かなかった.