2014年12月15日月曜日

東京出張(2):国立*文台・胡椒・深大寺蕎麦

東京出張の後半は東京都三鷹市にある国立*文台へ共同研究者と議論しに行った.

英語名はNational Astronomical Observatory of Japan(NAOJ).


カンボジア旅行のお土産(胡椒)を頂いた.

お土産として持っていった白神ラスクをちゃっかり自分で食べる.

蕎麦でも有名な深大寺が近くにあるというので昼食はお蕎麦.行ったのは「多聞(たもん)」というお店.行列ができていてかなり待った.予約した方がよい.

中盛りは普通盛りの2倍で,大盛りは3倍だそう.

野草の天麩羅.

自分は天ざる中盛り(約1500円)を注文した.普通盛りでよかったかも.

腹ごしらえに散歩&参拝.





斎藤茂吉が詠んだ深大寺の歌.

出張最後の夜は両親が行きつけの中華料理屋へ.バンバンジー.

エビチリ.

15日9:55の便で羽田からAKTへ.電光掲示板を見ると「天候調査中」という恐ろしい表示が.結局何ともなかったが,AKTへ着いたら大雪だった.14:30からAKTキャンパスで授業をして本荘へ帰ってきたが,吹雪く高速道路が結構怖かった.

羽田のクリスマスツリー.

ジバニャン.