2014年11月11日火曜日

加茂水族館・セブンイレブンの冷凍つけ麺・ケンちゃんラーメン

朝大学に行ったら身体がダルいので,雑用だけ済ませてすぐに帰宅した.微熱があるよう.明日は2コマ授業あるのだが大丈夫か・・・?

11月9日(日):AKTの観光処は結構攻めたので,お隣山形の酒田市へ行ってみようということに.でも,折角だからもう少し先にある鶴岡市のクラゲの水族館こと加茂水族館へ行ってみた.写真は水族館の駐車場前にある海浜公園的なもの.

2014年8月リニューアルオープンとのことで真新しい.人も沢山いて,田舎にしては驚異的な混雑具合.

クラゲの水族館として世界一らしい.ライバルがどれだけいるのか?とかいう野暮な質問はしないこと.

こちらが最近閉館となった旧館.50年とは大したものだ.

昼に着いたので取り敢えず中にあるレストランで腹ごしらえ.サワラの刺身定食1,000円.

クラゲ以外の海洋生物も結構いる.

アシカのショーが行われていた.最初に出てきたのは大きめのオス.

二匹目は小さめのメス.




アオリイカの水槽があった!これが釣りたかったのだよ・・・.美しい.

いよいよクラゲ登場.


光るヤツ.


個人的にはこの水槽が一番気に入った.青と茶でシャレオツ.

250円そこそこで専門店のクオリティが楽しめるとネットで話題のセブン・イレブンの冷凍つけ麺.食べてみたかったけど,AKTには殆どセブン・イレブンがない.山形にはセブンが沢山あったので買ってきた.

確かに美味い.一人暮らしの学生とかには強力なアイテムになるだろう.

11月10日(月):AKTキャンパスで統計学の授業.AKT市内のラーメン屋を開拓しようと食べログを見たら,いつも通っている道に人気No1店があるではないか!7号線沿いマックの隣にある「ケンちゃんラーメン」.

並盛りなのに結構なボリューム.スープは出汁が主張しない大人しい醤油味,ってレビューを読むとそれが人気の原因らしい.でも個人的には少し物足りない.平打ち縮れ麺はかなり好きだけど,もう行かないかも.