今朝起きたら雪が積もっていた.これは大学構内にいた除雪ブルドーザー.
今日は珍しく会議が二つあった.どちらも普段より少し長めで疲れたが,贅沢は言っていられない.自分は卒論生や大学院生を指導していないし,授業も3.5コマ/週(前期3コマ後期4コマ;1コマは90分)しかもっていないから,かなり自分の時間を確保できている方だと思う.
ちなみに,某サイトによれば大学准教授の平均持ちコマ数は5.6コマ/週だそう.また,国立に限れば4.3コマ,私立では6.2が平均だという.個人的には,1コマしか担当していない国立大に勤める友人も知っているし,10コマ程度担当している私立大勤務の先輩も知っている.教育・運営に割く時間の割合は,かなり所属大学に依存するようだ.僕自身,今年度は初年度ということもあって,授業の準備にかなり(というか殆どの)時間を割いたが,来年度はきっと研究時間が確保できると期待している(今は静かに反撃の時を待つのである).