2013年5月4日土曜日

角館・田沢湖・男鹿

GW(小生の業界ではこれを重力波と読む)ということでAKTへ越してから初めての旅行.2泊3日で角館・田沢湖を楽しむ旅程.

1日目:昼過ぎに家を出て,宿へ向かう.移動のみ.

2日目:角館の桜を見る予定.生憎の雨だったが,桜が咲いてりゃそれでよしと思っていた・・・・.が,早かった.早過ぎた.殆ど咲いてない.開花情報を無視して旅程を組むという初歩的,そして致命的なミス.桜の種類が違うのか,何故か咲いている数本の桜に多くの人が群がる.武家屋敷は結構楽しかった.

3日目:予定を変更して,イクラ・ウニ丼を食べるために男鹿半島へ向かう.男鹿水族館とやらに入る.料金の安さとシロクマに感激.

角館の武家屋敷通り

武家屋敷青柳家

武家屋敷青柳家

武家屋敷青柳家

比内地鶏チップス

田沢湖たつこ像.何をした人かは知らない.

刺巻湿原ミズバショウ群生地

男鹿半島入道崎のイクラ・ウニ丼

男鹿水族館のシロクマ